2013年6月23日日曜日

那波城



私の地元伊勢崎市に勢力を持っていた那波氏の居城である那波城。残念ですが、現在は、耕地整理により完全に消滅してしまいました。現在は、名和幼稚園の南側の道路脇に那波城の石碑が建てられているだけとなってしまいました。

那波城についてざっくり!

大江広元を祖とする那波氏の城で、天文年間(1540年頃)に那波宗俊によって築かれたとされます。天文10年には、宗俊は厩橋城主・長野賢忠らと共に金山城の横瀬泰繁を攻めますが、境城主・小柴長光の離反により敗死してしまいます。

永禄3年には、上杉謙信が那波城を攻略して北条高広に任せることになりますが、永禄6年には高広は厩橋城代となります。那波氏は、宗俊の甥顕宗が北条高広の妹を正室に迎え、天正6年謙信の死後小田原北条氏に仕えることなる。

天正18年の小田原北条氏滅亡後、関東に移った徳川家康は松平家乗に那波1万石を与えたが、慶長6年に家乗は、美濃岩村へと移封になり、那波城は廃城となったそうです。

北条高広が伊勢崎に居たんですね!ちょっと、驚きです。

写真館



ざっくりとここら辺!




訪問日2013.06.21

0 件のコメント:

コメントを投稿